江戸川区音楽協議会
■加盟団体
< 現在28団体が加盟しています >
No. | 団体名 | Webサイト |
---|---|---|
1 | 江戸川演奏家協会 | |
2 | 江戸川区吹奏楽連盟 | |
4 | 江戸川ギターマンドリンクラブ | |
5 | 江戸川区音楽祭合唱団 | |
6 | 江戸川区PTAコーラス | |
7 | 江戸川フィルハーモニーオーケストラ | |
8 | 江戸川区合唱連盟 | |
9 | 江戸川区少年少女合唱団 | |
10 | 石川雅子ミュージックアカデミー | |
11 | 琴麗会 | |
12 | ピッコリーニ少年少女合唱団 | |
13 | オカリナアンサンブル フレンド | |
14 | オカリナサークル カンタービレ | |
15 | コール・フロインデ | |
16 | 羽衣会 | |
18 | フローラマンドリンクラブ | |
19 | エーデルワイス(ハーモニカ) | |
20 | みどり会サロンアンサンブル | |
21 | 音の会 | |
22 | 江戸川区少年少女オーケストラ | |
24 | ムジカ・サンタンジェロ | |
25 | 江戸川ママブラス・マリン | |
26 | Pearl voice(パール・ヴォイス) | |
27 | 江戸川区室内合奏団 | |
28 | うたうーまん |
この会は1991年に発足した、新人オーディション合格者のクラッシック演奏団体です。音大卒業の各種楽器演奏家が所属し、他県出身の方でも入会できます。ホープフルコンサート、ファミリーコンサートなどの活動をしています。
皆さん、こんにちは。当連盟は昭和46年に発足しました。小・中・高等学校・一般の団と、約20前後の団体が加盟しています。定期演奏会の開催、音楽祭には連盟から1団体が代表で出演し、また各団でも独自の演奏会を開催しています。
“音楽を通して人生の友を得よう”をモットーに、1990年に結成されました。定期演奏会の開催、音楽祭に出演。またマンドリン音楽の普及にも心がけ、オリジナル曲やアレンジ等にも挑戦。江戸川区音楽文化の発展に少しでも寄与できるようがんばっています。
団長 | 根本秀樹 |
音楽監督 | 山下進三 |
団員数 | 約80名 |
目標 | 3〜4管編成、弦各パート5プルト以上 |
活動基本方針 | 主にクラッシック音楽の演奏活動を通して、地域社会の 音楽文化向上に寄与し、団員相互の親睦をはかる |
主な年間活動 |
・定期演奏会(7月) ・江戸川区音楽祭参加(12月) ・江戸フィルを支える会会員との懇親会 ・合宿、集中練習日の実施 |
入団資格 | 簡単なオーディションと団長の面接 (ソロ・アンサンブル両方できる方は特に歓迎) |
江戸川区音楽祭のフィナーレ、合唱と管弦楽(江戸フィル)を飾るために結成された合唱団です。定期団員のほか、毎年区の広報で募集した新団員を含む約100名が、毎週木曜日午前中にグリーンパレスで練習しています。単独のステージ合唱組曲『ちいちゃんのかげおくり』で、平和を願うボランティア活動もしています。
“子供の心に合唱の喜びや表現する能力を育みたい”“澄んだ歌声の輪を区内いっぱいに広げたい”との願いから、昭和62年に結成されました。小学3年生から高校3年生の100人を超える団員で、定期演奏会、夏季合宿、成人式を始めとする区のイベント、全日本ジュニアコーラス・フェスティバルなどに出演しています。毎週土・日曜日が練習日でお友達も募集しています。小学3年からいつでも大歓迎です。ご連絡は土・日曜日の練習時間午前10〜12時、練習会場(03-5662-9339)まで。
江戸川区のコーラスを愛する仲間が集り、ひとつの合唱団ができ、そしていくつかの合唱団が集まって、昭和57年に女声・男声・混声・児童合唱団の合唱連盟が結成されました。各団はそれぞれの特性を生かし、楽しみながら“和と輪”を大切にして練習を重ねています。定期演奏会や公開講座も開催しています。
“皆の声で、この曲の感動を伝えたい”歌好きのお母さんたちの小さなサロンから始まったPTAコーラスです。幼稚園から小・中学校が参加し、歌声を披露する「PTAコーラス交歓会」と「音楽祭」をメインに楽しく練習しています。コーラスの輪を広げ、沢山のお母さん達に歌い継がれていくよう願っています。
オカリナ講習会で出会った仲間のサークルです。オカリナを通し、ボランティア演奏、全国オカリナ演奏会FOLKLOREに出演。様々な演奏の場を得られ、楽しい出会いに引き込まれました。黒陶から作られたカンターレオカリナが持つ音色の、やさしさや素朴さ、深味力を感じ音楽を奏でられたらいいなと思っています。練習は木曜日に月2回、東部フレンドホールPM7:30〜9:30。
私たちはオカリナ講習会 第3回講習生により結成されました。第2・第4月曜日に東部フレンドホールで練習に励んでいます。音楽をより楽しみ、技術向上を目指し、2年に1回コンサートを開催。大勢の方に聞いて頂き、自分たちも楽しんでいきたいと思います。
この会は1947年に発足以来、各地に支部をもつお琴の団体です。独自の演奏会やサークル活動と、江戸川区音楽祭・サロンコンサートなどに出演しています。
1976年白ゆり幼稚園より独立し、翌年コール・フロインデと改称。江戸川区小岩に本拠地をおき、団員には常に高いレベルを目標として「学びと実践」をモットーに歌っています。ルネッサンス・バロック音楽から現代邦人作品まで独、仏、伊語のものをレパートリーとしています。
モットーは「楽しい合唱を通して大きな夢を持った元気な子」で、1998年に結成。3歳〜年長までの幼児クラスは、パネルシアターや絵で歌詞を覚え、リトミック等で体を動かし、小学1年〜6年生までの児童クラスは、リズム体操・ミュージックベル等の楽器を取り入れています。小岩コミュニティ音楽室で、土曜日午前月3回練習。
平成11年に第1回文化筝講習会の修講生で発足し、一般入会者も含めて活動しています。区内施設での演奏、保育園、小学校PTA活動や授業のお手伝いをさせて頂けるようになりました。いずれのニーズにも対応できるよう、曲目を増やしていきたいと思っています。一緒に楽しみませんか。
ギター・マンドリン講習会修講生が主体となって結成されました。20代から70代の年齢層で“良い音色・心に響く演奏を”と励ましあいながら夢に向かってがんばっています。木曜日6時30分よりグリーンパレスで練習。新会員も大歓迎!ご一緒にいかがですか。
“音楽心を育てる”をモットーに、ピアノ・ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・フルート・リコーダー・歌などを教えている教室です。生徒さんは、幼児から高齢者までと幅広い年齢層の方がいらっしゃいます。
☆♪☆
みどり会は昭和26年にコーラス、ギター、マンドリンのアンサンブルで始まりました。ネーミングは“いつまでも枯れることがない常緑樹のように若々しく”と、江戸川区内で最も古い歴史のある音楽サークルであります。区の公式行事・文化祭・音楽祭に出演しています。
江戸川区内中学校、知的障害児箏教室卒業生支援を目的とした会として発会致しました。今では、小学校1年生から6年生の授業を始め江戸川区施設「源心庵」では、海外からの留学生や、オーストラリア等から来られた方に、「日本文化紹介」筝曲を通じた交流を行なっています。又一之江「抹香亭」では、毎月第3日曜日午前11時00分からと午後1時30分よりの2回演奏会行なっております。お出で下さい、お待ちいたしております。
江戸川区少年少女オーケストラは、2008年9月に設立しました。
6歳から22歳までの団員が第2,4日曜日の午後に小松川小学校で練習しています。
毎年11月には総合文化センター・大ホールで定期演奏会を開催しています。
春休みオーケストラ教室参加者募集!
申込書のダウンロードはこちら!
♪☆♪
☆ webサイトを、クリクして下さい ☆
私達は、2007年の夏に発足したままさんだけの吹奏楽団です。子育て中のママでも楽しく楽器を吹きたい、そんな思いで集まりました。今では団員は50名を超え、年1回のコンサートの他に依頼演奏などの活動をしています。日頃の練習は子ども達ももちろん一緒です。真剣に合奏をしているママ達の傍で子ども達の賑やかな声が聞こえているような、そんな暖かな雰囲気の練習です。
前田千秋先生は、それまでの私達が持っていた【歌う・という定義】を180度変えて下さいました。声学家・藤野沙優さんも加わって下さり、謙虚さ、敬意、舞台への向き合い方を教えていただいております。自分達の下手さと辛いものもありますが、今の私達の喜びとなっています。
平成19年に設立された、江戸川区を中心とした音楽愛好家で構成された室内楽団です。 自らが音楽を楽しむのはもちろんですが、ボランティアとして地域のコミュニティ活動への参加、また室内楽演奏を通じて保育所・幼稚園・小学校・病院・高齢者施設等の利用者との交流を図り、音楽の楽しみを共有するとともに、音楽基礎知識の普及に貢献することも目的としています。
私たちは江戸川区で活動する女声合唱団です。 メンバーは、和気あいあいとした雰囲気の中で、 合唱も遊びも全力で楽しんでいます!!
★
修正をご希望の方は、こちらのメールフォームよりご連絡ください。